医学部専門予備校 京都医塾 » 京都医塾公式ブログ » 医学部入試問題分析 » 2024年度関西医科大学医学部の化学過去問対策・分析

京都医塾公式ブログ

2024年度関西医科大学医学部の化学過去問対策・分析

2024年度関西医科大学医学部の化学過去問対策・分析

京都医塾化学科です。

このページでは「関西医科大学医学部の化学」についての過去問分析コメントを紹介します。

・“医学部受験に興味がある”という方
・“関西医科大学医学部”の受験を考えている方
・“関西医科大学医学部の化学がどのような問題か知りたい”という方

オススメの記事となりますので、興味のある方はご一読ください。

概要

【形式・制限時間・配点】2024年度

形式: 記述式

制限時間: 2科目120分

配点: 100点

出題の傾向と特徴

 理論化学と有機化学からの出題が多くなっています。計算問題の分量が多く、論述や図を描く問題なども出されているので、普段から様々な問題に取り組んで慣れておきましょう。

【制限時間に対する問題量】

 問題の難易度が幅広く、難易度の高い問題や繫雑な計算を要する問題があるので、制限時間内にすべての問題を解ききることは難しいです。基礎~標準レベルの問題の解答速度を早めるとともに、発展問題の対策も必要です。また、過去問を解き、解くべき問題を取捨選択する判断力も養っておきましょう。

2024年度(最新の過去問)の分析

さらに踏み込んで、最新の入試問題を具体的に分析したいと思います。

※以下、過去問をお手元にご覧になるのが理想的ですが、過去問がなくても問題なくお読み頂けます。

【第1問】 

問1 「単原子分子」に関する基本問題です。

問2 コロイド関連の基本問題でした。今回出題された凝析だけでなく、他の現象についても説明できるようになっておきましょう。

問3 「四面体構造」を持つ「極性分子」が問われている基本問題です。分子の形と極性の有無を判断できるようにしておきましょう。

問4 基本的な化学用語とその具体例に関する問題でした。

問5 標準レベルの正誤問題でした。

≪2024年度の目標値≫
化学を得点源にしたい受験生… 9割
他教科を得点源にしたい受験生… 7割

【第2問】 

問1 状態図から物質の状態を判断する基本問題です。

問2 状態図中の曲線や点の名称を答える基本問題です。

問3 「凍結乾燥」という馴染みのない内容ですが、説明文を理解して状態図を読み取ることができれば正解できる問題です。

問4 沈殿形成反応の基本問題です。

問5 水素、一酸化炭素及びメタンの燃焼反応の式を丁寧に立てれば解ける問題でした。

問6 与えられた条件から立式する問題ですが、時間のかかる問題なので時間とも相談して解く必要があります。

≪2024年度の目標値≫
化学を得点源にしたい受験生…8.5割
他教科を得点源にしたい受験生… 7.5割

【第3問】 

問1 接触法の一段階目でも出てくる反応です。

問2 硫黄の同素体に関する基本問題です。斜方硫黄、単斜硫黄、ゴム状硫黄の関係は整理しておきましょう。

問3 酸化数を答える基本問題です。確実に正解したいところです。

問4 基本的な酸化還元反応の反応でした。

問5 問4の式を用いて答える計算問題です。計算ミスに気を付けましょう。

≪2024年度の目標値≫
化学を得点源にしたい受験生…10割
他教科を得点源にしたい受験生…9割

【第4問】 

問1 構造異性体を数え上げる問題です。抜け・漏れを防ぐ工夫を見つけておきましょう。

問2 イソオクタンの気化熱も考慮する必要があり、やや難易度の高い問題でした。燃焼熱や生成熱の定義は確認しておきましょう。

問3 標準的な計算問題です。

問4 燃料電池の反応を問う基本問題ですが、図から電解質の液性を判断しなくてはならないため、しっかりと理解している必要があります。

問5 反応物も生成物も与えられているので、あとは係数を合わせて反応式を書く基礎問題でした。

≪2024年度の目標値≫
化学を得点源にしたい受験生…8割
他教科を得点源にしたい受験生…7割

【総評】

 理論化学の分野に思考力や計算力を要する問題が多く、情報を整理しながら解けるかどうかが重要です。流れ図を描いたり、問題文に線を引いたりするなどの工夫をしましょう。一方で、無機化学や有機化学は基礎的な知識を問う問題がほとんどなので、確実に得点につなげたいところです。日頃から復習を行い、知識の抜けを防ぎましょう。

2024年度は易化しましたが、次年度以降もこの傾向が続くとは限りません。2、3年分くらいは過去問の分析をしましょう。

まとめ

というわけで、今回は関西医科大学医学部の化学についてまとめてみました。皆さんの参考になれば幸いです!

京都医塾ではご相談・体験授業を随時募集しています。下記リンクからお気軽にお問い合わせください。