目次
何歳から医学部を目指す人が多いのか
中学生の頃から医学部を目指す方もいれば、高校に入ってから医学部を目指す方も多くいます。
高校1年や2年の頃から医学部を目指して勉強を続ける生徒もいれば、高3になってから医学部を目指して合格する生徒も多いため、医学部を目指すのに遅すぎることはありません。
また、少数ではあるものの、浪人中に医学部を志したり、社会に出てから医学の道に進みたいと思い、医学部に合格する方もいます。
ただし、医学部に合格するためには非常に高い学力と、志望校に合った対策を行う必要があります。
そのためには、早いタイミングで医学部受験を視野に入れて、学習を進めることが非常に大切です。
早いタイミングで志すことで、精神的な余裕を持って勉強できるため、無理のない勉強が可能です。
つまり、医学部合格を志すタイミングが早ければ早いほど、学習計画を立てられ、かつ十分な勉強時間を確保しやすいため、結果的に医学部に合格する可能性が高まると言えるでしょう。
高3から医学部に合格することはできるのか
医学部合格を志すのに遅すぎることは無いということについて解説しました。
しかし、志すのが早ければ早いほど有利であることには間違いなく、不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
ここからは、高3から医学部に合格できるのかについて解説します。
結論、合格できる
結論から申し上げると、高3から医学部を志して、実際に合格することは可能です。
医学部生の中には、高3から医学部を志して、実際に合格した生徒も数多くいます。
また、元から地頭が良い生徒や、要領の良い生徒は、より合格できる可能性が高いと言えるでしょう。
圧倒的な勉強量を確保しないと難しい
高3から医学部を志して、合格することは可能であるものの、非常に困難な道であることには変わりはありません。
なぜなら、もっと早い段階で医学部を志して勉強をしてきた他の生徒は、大量の勉強時間を積み上げてきているからです。
医学部を志す高校生の多くは高2までに高校単元の学習を終わらせ、高3はすべて志望校対策を含めた受験勉強に注力します。
一方で、高3から医学部を志す場合、高校単元の学習をすべて済ませられているケースは少ない上に、志望校も明確に定まっていないことがほとんどでしょう。
高3で医学部を目指し始める生徒は、もっと早くから目指している生徒に対して、ビハインドを背負っていると言えます。
その状態から、早い段階から医学部を目指している生徒と対等に渡り合うには、相当の勉強量が必要です。
また、勉強量を増やすだけでは医学部を目指す他の生徒と対等に渡り合い、受験で勝てません。
模試や入試の問いに正確に答えられるレベルまで、理解を深める必要があります。
そのため、勉強の量だけではなく質も重視する必要があるでしょう。
つまり、高3から医学部を目指す場合は、圧倒的な勉強量が必要であることはもちろんのこと、勉強の質を高めて効率の良い勉強をする必要があるということです。
高3から医学部に合格するためにやるべきこと
ここまで、高3から医学部に合格することは可能であるものの、非常に困難な道のりであることについて解説しました。
実際に、高3から医学部を目指そうとするものの、何をすれば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。
ここからは、高3から医学部に合格するためにやるべきことについて解説します。
高3からやるべきことは下記の5つです。
・生活習慣を整える
・できる限り多くの勉強時間を確保する
・医学部専門の学習塾・予備校に通う
・分からない部分は積極的に質問する
・学校内の成績も上位を取る
それぞれ順番に解説します。
生活習慣を整える
医学部に合格するためには、圧倒的な学習量が必要になりますが、学習量を確保するために健康を維持する必要があります。
勉強量を重視するあまり、生活習慣が乱れてしまい、体調を崩して勉強ができない期間が生まれると本末転倒です。
毎日安定して勉強時間を確保できるように、生活習慣を整えましょう。
また、学習したことを定着させるためには睡眠は必要不可欠です。
十分な睡眠を取ることで記憶が定着するほか、計算を行うときなどの処理能力も大幅に向上するので、睡眠時間は必ず確保しましょう。
最低でも6時間以上の睡眠時間を確保することがおすすめです。
できる限り多くの勉強時間を確保する
睡眠時間や食事の時間を確保した上で、できる限りの勉強時間を確保しましょう。
短い休憩は必要ですが、高3から勉強を始めて、医学部受験に合格するためには、一日中勉強するくらいの勉強量が必要になります。
自主的に勉強することはもちろんのこと、時間を決めて同じ志を持つ生徒と一緒に勉強するなど、一定の強制力を勉強に持たせると良いでしょう。
また、一概に机に座って勉強する時間だけが勉強時間ではありません。
下記のようなタイミングでは、英単語や用語を覚えられるため、積極的に活用しましょう。
・通学のバスや電車内
・学校の休憩時間
・塾などの授業の待ち時間
隙間時間を最大限活用することは、単語などの基礎的な学習を進める上で不可欠な要素です。
常にハンディタイプの単語帳などを持ち歩き、いつでも勉強できる状態にしておきましょう。
医学部専門の学習塾・予備校に通う
医学部合格のために、効率良く学習するためには医学部専門の学習塾や予備校に通うことが効果的です。
通常の公立高校などでは、医学部に合格するための高いレベルの問題演習や過去問対策に授業中で取り組むことがありません。
また、ほとんどの先生が医学部入試を経験していないため、戦略などの相談をすることも難しいでしょう。
医学部専門の学習塾・予備校なら、医学部に合格するために最も最適化された勉強ができます。
また、講師陣のレベルも高いため、分からない部分を気軽に聞ける環境を手に入れられるのも強みです。
また、医学部専門の学習塾を探している高3生には、京都にある「京都医塾」がおすすめです。
高校生を対象とした「京大・医大コース」では医学部を目指す生徒に囲まれて、レベルの高い授業を聞けます。
集団授業のレベルに達していないという生徒のための、一対一での個別指導や、遠方の生徒向けのオンライン校もあるため、自分に合ったコースを選んで学習できるでしょう。
京都医塾では、医学部を卒業した講師が生徒一人ひとりの勉強プランを考えるため、自分の進度に合わせた、最も効率の良い勉強の進め方が可能です。
高3から医学部受験を検討している方は、お気軽にご相談ください。
分からない部分は積極的に質問する
先述した通り、医学部受験で合格をするためには、勉強量とともに効率が必要です。
そのため、分からない部分で立ち止まって、長時間かけて悩んでいる余裕はありません。
分からない部分は積極的に先生に質問しましょう。
先生に質問をすることで、自分の分からない部分を言語化できるため、より理解を深められます。
また、質問ができる環境下に自分の身を置いて学習することも大切です。
学校の自習できるスペースや、塾の自習室などをどんどん活用しましょう。
学校内の成績も上位を取る
当然ながら、学校内の成績でも上位を取れるようにしましょう。
学校の成績や評定は受験には関係しないものの、学校のテストで出題される問題は、医学部受験においても理解しておくべきものばかりです。
学校のテストでつまづいてしまうと、医学部受験に向けた高いレベルの応用問題などに取り組めません。
必ず学校の勉強も疎かにすることなく、テストなどを利用して基礎力や応用力を磨いていきましょう。
高3から医学部に合格できる人の特徴
ここまで、高3から医学部に合格するために必要なことについて解説しました。
高3からの医学部合格は非常に困難な道のりではあるものの、上述したことを実践することで、合格を掴みとった方も多くいます。
ここからは、高3から医学部に合格できる人の特徴について解説します。
高3から医学部に合格できる人の特徴は、下記の通りです。
・自分を律することができる
・医学部専門の学習塾・予備校に通う
・合格までのロードマップを作成して取り組む
それぞれ順番に解説します。
自分を律することができる
高3から1年で医学部に合格できる人の大きな特徴として、自分を律することができるということが挙げられます。
医学部受験に限りませんが、受験勉強では非常に多くの誘惑があります。
それらの誘惑を断ち切って、勉強に集中することが大切です。
医学部受験の場合は、必要な勉強量が多いため、特に自分を律して学習する必要があります。
そのため、日頃から自分を律して生活を送れている高校生は、受験に成功する方が多いです。
医学部専門の学習塾・予備校に通っている
先述した通り、医学部に合格するためには、効率良く勉強を進めることが大切です。
自ら学習プランを立てて、効率良く学べる仕組みを作ることは非常に困難です。
そのため、医学部専門の学習塾・予備校に通うことがおすすめです。
医学部専門の学習塾・予備校では、医学部に合格することに最適化されたカリキュラムに沿って授業が行われるので、独学と比べて、非常に効率良く学習を進められます。
京都の医学部専門予備校の「京都医塾」では、医学部合格に最適化された授業はもちろんのこと、生徒に合った学習プランを立て、こまめにフィードバックすることで、高い学習効率を実現しています。
学習効率を高めたい方は、まずはご相談ください。
合格までのロードマップを作成して取り組む
医学部に合格するために効率良く学習を進めるには、合格までのロードマップを作成する必要があります。
なぜなら計画を立てていなければ、自分の勉強が上手くいっているのかが分からなくなったり、今するべき勉強を見失ったりする恐れがあるからです。
合格までのロードマップを作り、それを軌道修正しながら勉強を進めるようにしましょう。
まとめ
本記事では、高3から医学部を目指す際のポイントや、高3から医学部に合格する人の共通点について解説しました。
高3から医学部に合格するのは不可能ではないものの、非常に険しい道のりです。
勉強の量と質を両立させて、日々勉強に取り組みましょう。
京都の医学部専門予備校の「京都医塾」では、高3生も受け入れています。
各教科のエキスパートによる授業や、医学部を卒業した講師による学習プランの作成などによって、圧倒的に効率の良い勉強を担保します。
本気で医学部に合格したい方は、まずは無料でお問い合わせください。