ホームページ | https://www.kindai.ac.jp/medicine/ |
---|---|
学校所在地 | 〒589-8511 大阪狭山市大野東377-2 |
アドミッション ポリシー | 医学部は、近畿大学建学の精神に則り、「実学教育」と「人格の陶冶」を重視します。また教育理念に則り、「人に愛され、人に信頼され、人に尊敬される」医師の育成をめざします。本学の「建学の精神」と「教育理念」に共感し、将来、良き医師として社会に貢献することを志望する入学者を受入れます。 1.医学を志し、そのために必要な強い意思と高い理想を持つ人。 2.医学の課程を学ぶために十分な基礎学力を備える人。 3.自ら課題を発見し解決していく意欲にあふれる人。 4.奉仕の精神と協調精神に富む人。 5.倫理観と責任感に富む人。 また、医学部に入学するまでに、次のような教科の履修と知識・理解・習得が望まれます。 ・国語:専門教科書レベルの読解力、及び標準以上の表現力、発表力、論理的思考力など ・外国語:専門教科書レベルの読解力、及び基本的な文章力と会話力 ・数学:「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B」 ・物理:物理基礎・物理 ・化学:化学基礎・化学 ・生物:生物基礎・生物 ・地歴・公民:個人と社会を取り巻く様々な状況を理解し、的確に対応するために必要な知識と教養 |
入学金 | 1,000,000円 |
奨学金 | 近畿大学入学前予約採用型給付奨学金 近畿大学給付奨学金 近畿大学奨学金(貸与・無利子) KINDAI 病院奨励賞 日本学生支援機構奨学金 地方公共団体・民間育英団体奨学金 |
推薦入試(一般公募) | 25名 |
---|---|
一般入試・前期(A日程)/共通テスト併用方式(A日程) | 55名 |
一般入試・後期/共通テスト併用方式(後期) | 5名 |
地域枠入試【一般前期型】(大阪府) | 3名 |
地域枠入試【一般前期型】(奈良県) | 2名 |
地域枠入試【一般前期型】(和歌山県) | 2名 |
地域枠入試【一般前期型】(静岡県) | 6名 |
域枠入試【一般後期型】(静岡県) | 4名 |
共通テスト利用方式(前期) | 5名 |
共通テスト利用方式(中期) | 3名 |
共通テスト利用方式(後期) | 2名 |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和4年11月1日(火)~11月10日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 次の1・2ともに該当する者 1.高等学校もしくは中等教育学校を令和4年3月に卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者。 2.学業、人物ともに優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。 |
入試日程 | 一次試験:令和4年11月20日(日) 二次試験:令和4年12月4日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
理科(一次試験) | 100 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※1科目選択 |
外国語(一次試験) | 100 | 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ」 |
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | 与えられた主題について論述する |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和4年12月16日(金)~令和5年1月12日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 次の1~3のいずれかに該当する者 1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者。 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和5年3月修了見込みの者。 3.その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者。 |
入試日程 | 一次試験:令和5年1月29日(日) 二次試験:令和5年2月12日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | 与えられた主題について論述する |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和5年2月1日(水)~2月14日(火)〈消印有効〉 |
受験資格 | 次の1~3のいずれかに該当する者 1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者。 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和5年3月修了見込みの者。 3.その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者。 |
入試日程 | 一次試験:令和5年2月26日(日) 二次試験:令和5年3月 9 日(木) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | 与えられた主題について論述する |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和4年12月16日(金)~令和5年1月12日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 本学が定める出願資格(令和5年度 入学試験要項85ページ「一般入試・前期、後期」参照)を有し、以下の全ての要件を満たす者。 (1)将来、大阪府の地域医療に貢献しようとする強い意志を持ち、合格した場合は入学することを確約できる者。 (2)大阪府医師確保修学資金の貸与を受け、次の条件を全て満たすことを確約できる者。 ①本学医学部を卒業した日から1年6カ月以内に医師免許を取得すること。 ②在学中、卒前支援プラン(※1)の適用の対象となること。 ③卒業後、キャリア形成プログラム(※2)の対象となること。 ④卒業後(または医師国家試験合格後)、引き続き9年間(初期臨床研修期間を含む)、大阪府内の医療機関(大阪府が指定する病院又は診療所)に勤務し、うち4年間以上(初期臨床研修期間を含めない)は、大阪府が定める「医師の確保を特に図るべき区域」に所在する医療機関に勤務すること。 ⑤初期臨床研修を修了後5年間以上、指定診療業務(※3)に従事すること。 ※1都道府県が大学や医療機関と連携し、地域医療へ貢献する意志を有する学生に対し、地域医療や将来の職業選択に対する意識の涵養を図り、対象学生が学生の期間を通じて、地域医療に貢献するキャリアを描けるように支援するプラン。詳細は今後大学HPにて掲載予定。 また、在学中に卒前支援プランの内容を変更する場合あり。 ※2医師の確保を特に図るべき区域における医師の確保と、医師の能力の開発・向上を両立しつつ、出産、育児等のライフイベント等のキャリア形成上の希望に配慮して地域枠学生(医師)ごとに作成するプログラム ※3 ア.総合周産期母子医療センターに指定された医療機関又は地域周産期母子医療センターに認定された医療機関の産婦人科(産)科・小児(新生児)科 イ.小児中核病院に指定された医療機関の小児(新生児)科又は小児地域医療センターに指定された医療機関の小児科 ウ.救命救急センター エ.総合診療専門研修基幹施設に指定された医療機関の内科(総合診療科を含む)、小児科又は救急科(※総合診療専門医取得後3年以上の従事) ただし、今後の医療環境の変化に伴い、指定診療業務の追加及び各項に該当する医療機関の変更を行う 場合があります。 |
入試日程 | 一次試験:令和5年1月29日(日) 二次試験:令和5年2月12日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | - |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和4年12月16日(金)~令和5年1月12日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 本学が定める出願資格(令和5年度 入学試験要項85ページ「一般入試・前期、後期」参照)を有し、以下の全ての要件を満たす者。 (1)将来、和歌山県の地域医療に貢献しようとする強い意志を持ち、合格した場合は入学することを確約できる者。 (2)和歌山県地域医師確保修学資金の貸与を受け、次の条件を全て満たすことを確約できる者。 ①本学医学部を卒業した日から2年以内に医師免許を取得すること。 ②出願時には、和歌山県内でキャリア形成を行うことに同意する旨の県への同意書(※1)を提出すること。 ③医師免許取得後、引き続き9年間(臨床研修期間を含む)和歌山県内の公的医療機関に従事すること。うち2分の1以上の期間は、へき地医療機関(※2、※3)に勤務すること。 ③上記①から③までにおいて、やむを得ず遵守することができないと認められる場合は、退学や心身の故障など医師として従事することが不可能であるときに限ること。 ※1 在学中にキャリア形成卒前支援プラン及び卒業後にキャリア形成プログラムの適用を受けるためのもの。 キャリア形成卒前支援プランとは、県が大学や医療機関と連携し、地域医療へ貢献する意志を有する学生に対し、地域医療や将来の職業選択に対する意識の涵養を図り、地域医療に貢献するキャリアを描けるように支援するプラン キャリア形成プログラムとは、医師の確保を特に図るべき区域における医師の確保と、当該区域に派遣される医師の能力の開発・向上を両立しつつ、出産、育児等のライフイベント等のキャリア形成上の希望に配慮して地域枠学生(医師)ごとに作成するプログラム キャリア形成卒前支援プラン及びキャリア形成プログラムの詳細については、和歌山県ホームページをご確認ください。 ※2 へき地医療機関:へき地医療拠点病院、市町村が開設するへき地診療所及び和歌山県が定める医師の確保を特に図るべき区域に所在する医療機関 ※3 へき地医療機関における診療科は内科とします。 |
入試日程 | 一次試験:令和5年1月29日(日) 二次試験:令和5年2月12日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | - |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和4年12月16日(金)~令和5年1月12日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 本学が定める出願資格(令和5年度 入学試験要項85ページ「一般入試・前期、後期」参照)を有し、以下の全ての要件を満たす者。 (1)将来、奈良県の地域医療に貢献しようとする強い意志を持ち、合格した場合は入学することを確約できる者。 (2)奈良県緊急医師確保修学資金の貸与を受け、次の条件を全て満たすことを確約できる者。 ①本学医学部を卒業した日から2年以内に医師免許を取得すること。 ②卒業後、キャリア形成プログラム(※4)の対象となること。 ③医師免許取得後、直ちに知事が指定する臨床研修病院において2年間の臨床研修に従事すること。 ④臨床研修修了後、次の(ア)又は(イ)のいずれかにおいて医師業務に従事すること。(従事期間は臨床研修期間を含めて、修学資金貸与期間の1.5倍) (ア)修学資金貸与を受けた者ごとに知事が指定するへき地医療機関(※3) (イ)知事が定める医療機関の特定診療科等(※1)又は知事が定める医療機関の特定専攻課程(※2)のうち知事が修学資金貸与を受けた者ごとに指定する医療機関 ※1特定診療科等:小児科、産婦人科(産科を含む)、麻酔科、救急科、外科(呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺外科、消化器外科及び小児外科に限る)、脳神経外科、総合診療を実施する科及び救命救急センター ※2特定専攻課程:総合内科分野・児童精神分野の医師を養成するための課程 ※3へき地医療機関:五條市、宇陀市、山辺郡、宇陀郡及び吉野郡の区域に所在する公立病院及び公立診療所 ※4医師の確保を特に図るべき診療科等における医師の確保と、医師の能力の開発・向上を両立しつつ、出産、育児等のライフイベント等のキャリア形成上の希望に配慮して地域枠学生(医師)ごとに作成するプログラム |
入試日程 | 一次試験:令和5年1月29日(日) 二次試験:令和5年2月12日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | - |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和4年12月16日(金)~令和5年1月12日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 本学が定める出願資格(令和5年度 入学試験要項85ページ「一般入試・前期、後期」参照)を有し、以下の全ての要件を満たす者。なお、出願にあたっては同意書を提出すること。 (1)将来、静岡県の地域医療に貢献しようとする強い意志を持ち、合格した場合は入学することを確約できる者。 (2)静岡県医学修学研修資金の貸与を受け、次の条件を全て満たすことを確約できる者。 ①在学中は「静岡県キャリア形成卒前支援プラン」が、卒業後は「静岡県キャリア形成プログラム」が適用されること。 ②本学医学部を卒業した日の翌日から起算して2年を経過する日の属する月の末日までに医師免許の登録を完了すること。 ③医師免許取得後、9年間(初期臨床研修期間を含む)静岡県の公的医療機関等に勤務すること。なお、初期臨床研修修了後は、本人の意向を聴取し、県が個別に勤務機関を指定するものとする。 |
入試日程 | 一次試験:令和5年1月29日(日) 二次試験:令和5年2月12日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | - |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 57,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和5年2月1日(水)~2月14日(火)〈消印有効〉 |
受験資格 | 本学が定める出願資格(令和5年度 入学試験要項85ページ「一般入試・前期、後期」参照)を有し、以下の全ての要件を満たす者。なお、出願にあたっては同意書を提出すること。 (1)将来、静岡県の地域医療に貢献しようとする強い意志を持ち、合格した場合は入学することを確約できる者。 (2)静岡県医学修学研修資金の貸与を受け、次の条件を全て満たすことを確約できる者。 ①在学中は「静岡県キャリア形成卒前支援プラン」が、卒業後は「静岡県キャリア形成プログラム」が適用されること。 ②本学医学部を卒業した日の翌日から起算して2年を経過する日の属する月の末日までに医師免許の登録を完了すること。 ③医師免許取得後、9年間(初期臨床研修期間を含む)静岡県の公的医療機関等に勤務すること。なお、初期臨床研修修了後は、本人の意向を聴取し、県が個別に勤務機関を指定するものとする。 |
入試日程 | 一次試験:令和5年2月26日(日) 二次試験:令和5年3月 9 日(木) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
数学(一次試験) | 100 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
外国語(一次試験) | 100 | コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ |
理科(一次試験) | 200 | 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | - |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 30,000円 |
---|---|
出願期間 | 令和5年1月3日(火)~1月13日(金)〈消印有効〉 |
受験資格 | 次の1~3のいずれかに該当し、かつ4を満たす者 1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者。 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和5年3月修了見込みの者。 3.その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者。 4.本学の一般入試・前期(A日程)に出願し、令和5年度大学入学共通テストで本学が指定した教科・科目を受験する者、または受験した者。 |
入試日程 | 一次試験:大学入学共通テスト 令和5年1月14日・15日 二次試験:令和5年2月19日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
外国語(一次試験) | 100 | 「英語」(リスニングを含む) ※「外国語」は大学入学共通テストの配点が200点満点のため100点に換算する。 |
数学(一次試験) | 200(1科目100) | 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 |
理科(一次試験) | 200(1科目100) | 「物理」「化学」「生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート(二次試験) | - | 与えられた設問・テーマについて回答する(試験科目には含まない) |
小論文(二次試験) | 段階評価 | - |
面接(二次試験) | 段階評価 | - |
受験料 | 30,000円 |
---|---|
出願期間 | 2023年(令和5年)1月3日(火)~2月1日(水)〈消印有効〉 |
受験資格 | 次の1~3のいずれかに該当し、かつ4を満たす者 1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者。 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和5年3月修了見込みの者。 3.その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者。 4.本学の一般入試・前期(A日程)に出願し、令和5年度大学入学共通テストで本学が指定した教科・科目を受験する者、または受験した者。 |
入試日程 | 一次試験:大学入学共通テスト 令和5年1月14日・15日 二次試験:令和5年2月19日(日) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
外国語 | 100 | 「英語」(リスニングを含む) 「外国語」は大学入学共通テストの配点が200点満点のため100点に換算する。 |
国語 | 100 | 「国語」(近代以降の文章) ※「国語」「数学」において両方受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に使用する。 |
数学 | 100 | 「数学Ⅰ・数学A」 ※「国語」「数学」において両方受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に使用する。 |
理科 | 200(1科目100) | 「物理」「化学」「生物」 ※2科目選択 |
面接用アンケート | - | 与えられた設問・テーマについて回答する。(試験科目には含まない) |
小論文 | 段階評価 | 与えられた主題について論述する |
面接 | 段階評価 | - |
受験料 | 30,000円 |
---|---|
出願期間 | 2023年(令和5年)2月3日(金)~2月23日(木)〈消印有効〉 |
受験資格 | 次の1~3のいずれかに該当し、かつ4を満たす者 1.高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および令和5年3月卒業見込みの者。 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和5年3月修了見込みの者。 3.その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者。 4.本学の一般入試・前期(A日程)に出願し、令和5年度大学入学共通テストで本学が指定した教科・科目を受験する者、または受験した者。 |
入試日程 | 一次試験:大学入学共通テスト 令和5年1月14日・15日 二次試験:令和5年3月9日(木) |
入試科目 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|
外国語 | 100 | 「英語」(リスニングを含む) ※「外国語」は大学入学共通テストの配点が200点満点のため100点に換算する。 |
国語 数学 理科 ※2選択科目 |
200(1科目100) | 「国語」(近代以降の文章) 「数学Ⅰ・数学A」 「物理」「化学」「生物」 ※選択科目について、複数の教科・科目を受験した場合は、高得点の2科目を合否判定に使用する。 |
面接用アンケート | - | 与えられた設問・テーマについて回答する。(試験科目には含まない) |
小論文 | 段階評価 | 与えられた主題について論述する |
面接 | 段階評価 | - |
医学部をはじめ、難関大学の現役合格をめざす。